ダニで本当に困った話
ダニで困ったのはとにかく体全身を刺されてしまったという事です。布団を干さずに冬寝ていたら全身刺されてしまいました。足からお腹、腕と全身を襲う激しいかゆみは蚊に刺された時の何倍ものつらさでした。
しかもダニに刺されるとしばらくそのかゆみが続くという事です。蚊なら1日でかゆみはおさまり、数日も経てば刺された後はあともなくなります。しかしダニの場合はそうはいきませんでした。
刺された後は一向になくならず、1週間どころか1カ月単位であとは残りました。かゆみも1週間以上続き、刺されたあとも残ってしまい、かなり見た目も汚かったです。あとが消えるのに数カ月はかかりました。
私がやってみたダニ対策は?
とにかく布団を干すという事をしました。
晴れた日に布団を干して、叩いてホコリと共にダニを追っ払いました。
ダニ専用の掃除機があるという事は知っていましたが、持っていなかったので布団を干し、その後に掃除機で布団を吸引しました。
やってみたダニ対策で良かったこと
布団を干して、掃除機で吸引した事で、ダニに刺される事はほとんどなくなりました。
布団を干すだけでは完全にダニを除去する事は出来ないと聞いていたので、掃除機を使って吸引したせいか、それ以降はダニに刺される事はなくなりました。
あんな経験は正直に度としたくないので、これからはこまめに布団を干し、そして掃除機で吸引したいです。
やってみたダニ対策で悪かったこと
布団を干して、その後に掃除機で吸引するというダニ対策で悪かった事は特にないです。あえて言うとすれば、布団を干すのはかなり面倒くさかったです。
とにかく布団全面を太陽に当てたかった為、30分ごとに裏表、そして上下を逆にして干しました。この作業を30分おきに4~5回繰り返したので非常に面倒くさかったです。掃除機は吸引するだけなので、特に悪かった事はありません。